移植コーディネーターの池田までお電話またはメールにてご連絡ください。
来院日時の予約を行います。
相談外来にはドナー候補の方と一緒にお越しください。ドナー候補の方が遠方にお住まいの場合はご相談ください。
現在かかられている透析施設や腎臓内科の主治医からの紹介状持参が望ましいですが、必ず必要なものではありません。
レシピエント検査 |
|
---|
ドナー検査 |
|
---|
検査期間は特に問題ない場合は、概ね1~2ヶ月です。
ドナー検査に一部2~3日程度の入院検査が必要な場合があります。
移植コーディネーターの池田までお電話またはメールにてご連絡ください。
来院日時の予約を行います。
献腎移植待機中
適切な透析治療と自己管理の継続、年1回登録の更新が必要です。
【登録更新の条件】
2年連続で不備があると、自動的に登録抹消されるので注意が必要です。
手術ができる状態か確認します。
腎移植手術に臨むにあたり、手術を安全に行い、良好な結果が得られるようにするためには十分な心身の準備が大切です。
レシピエント、ドナーともに術前の検査で全身状態をしっかりと確認してもらい、ご自身でも体調管理を徹底するようにしましょう。特にレシピエントの方は腎臓の提供を申し出てくれたドナーの気持ちに応えるためにも、移植を受ける目的(仕事を頑張る、旅行がしたいなど)を再確認することも大切です。
登録後、待機中に移植手術の連絡は突然やってきます。体調管理をしっかりと行い、年に1回は自分の意思を再確認することも大切です。また、連絡先として登録している電話番号はいつでも出られるようにしておき、いつ入院、手術となっても大丈夫なように、普段から職場や家族の理解を得ておくようにしましょう。
日本臓器移植ネットワークへの年1回の登録更新を忘れずに行いましょう。
※平成28年4月1日以降、腎臓の移植希望登録者の方が登録の更新手続きをする場合、腎臓移植を希望する施設(腎臓移植希望施設)で年1回以上の診察と評価を受けることが必須条件となっています。